ブログで稼ぐってなんだろうと思い、いざ始めて見たけど全然稼げない、、、
書き続けるの大変、、、
という方多くいると思います。
自分も一緒です。笑
ブログ始めて4ヶ月ぐらいですが、まだ収益化には至ってません。
でも、ブログは続けて行こうと思っています。
諦めかけてる人たちに向けてブログのいい所、続けるための考え方を書いていきます!
一緒に頑張りましょう!
〇ブログ初めて4ヶ月。初心者がやってみて分かったこと。
私はブログを始めて、今、4ヶ月目ほどです。
収益化には至ってません。
●アフィリエイトで知る
ブログで稼ぐとなりと、自分のブログに広告を貼らなければなりません。
その広告を貼るために
・A8net
・もしもアフィリエイト
・afb
・バリューコマース
・Google AdSense
などを使います。
そんなアフィリエイト広告には、セルフバックという機能があって、便利な機能やサービスをお得に利用できます。
たとえば、私は本を読むのが好きで、週に4冊程度読んでいます。
そこで、
ブックレコメンドというサービスがあります!
こちらのサービスは、自分のおすすめの本を関連のある本と一緒に紹介したり、
自分の読んだ本に関連するおすすめの本を知ることもできます!
また、
U-NEXTでのサービスです。
これは、自己アフィリエイトで新規無料登録すると報酬がもらえるというものです!
●知識が増えた
ブログを書くということは、当たり前のことですが、記事を書かないといけません。
そのためには、各記事の内容を調べます。
私は、電子書籍の記事を書こうと思い、
・どんなサービスがあるのか
・どんな利点があるのか
・どんなデメリットがあるのか
・電子書籍にした時の活用方法 などなど
を調べたら電子書籍の良さが分かり、紙の本から電子書籍に移行しました!
それと!抹茶が好きなんですが、抹茶の深い知識を更に身につけることも出来ました!
〇ブログを続けるには。
「とは言っても、稼ぐためにブログやってるんだし。」
「稼げないと続けれないよ」
という気持ちも分かります。
●書くのを楽しむ
まずは、書くのを楽しむことです。
しかし、収益化する記事を書かなければなりません。
なので、収益化の記事と楽しめる記事を交互に書いたりなど工夫をして記事を書くことをおすすめします!
●他のことをやってみる
ブログを書に始めてすぐの人は毎日投稿や質の高い記事を書くために多くの時間をつぎ込みます。
それだと、書く内容や新しい発見が出てきません。
ブログと他のことをやってみると、新しい記事をかけたり、こんな風なのが相手に上手く伝わるんだ!
とかが発見できるかもしれません!
なので、ブログに力を入れるのはいいですが、他のことにも目を向けてみるのもいいかもしれませんね!
〇最後に!
私はブログ始めて4ヶ月です。記事数も40記事程度で質のいい記事をかけているとは思いません。
しかし、自分の伝えたいこと、自分の大事にしていることはかけていると思っています。
稼ぐことだけにフォーカスするのではなく、自分が伝えたいこと、伝えられることを書いていくようにしてしています。
まぁ、最終的は目標は稼ぐことなので、みなさん一緒にがんばりましょう!笑
コメント