30日間無料体験。
2ヶ月99円トライアル。
980円で読み放題。
Kindle Unlimitedってめっちゃ魅力的ですよね。
でも、結局使いやすいの?
普通に買うのとどっちがお得?
どんな人におすすめなの?
って思ってる方いらっしゃると思います。
そんなひとたちに向けて書きます!
〇メリット
●Kindleにしかない本が読める
●月額980円だから1~2冊よめば元が取れる
●思わず本を読んでしまう
〇デメリット
●ネット環境ないときつい
●10冊までしか登録できない
〇最後に!!
〇【成功したいなら本読め!】Kindle Unlimited使って見た結果。
私がKindle Unlimitedをおすすめする人はこんな人たちです!
・本を幅広く読みたい人
・あまり読まないけど、これから読みたい人
なんで、こんな人達におすすめなのか、メリットとデメリットを踏まえながら書きます!
〇メリット
●Kindleにしかない本が読める
Kindleのみで本を発売することがあります。
最近では、中田敦彦さんが本を発売されました。
など、他では読めない本を読むことができます!
私は普段タイトルや表紙などで読む本を決めることが多いので、はずれを引くことをも多々あります。笑
けれど、その分多くの分野の本に出会うことができます!
なので、本を多く読みたい方や新たな分野に出会いたい方にはおすすめです!
●月額980円だから1~2冊よめば元が取れる
基本的には本は、500~1000円前後の値段で売られています。
なので、1~2冊程度で元がとれます!
なので、今はあまり本を読んでいなくてもこれから本を読みたいなど、
読む時と読まない時の差がある人には、おすすめです!
●思わず本を読んでしまう
月額で読み放題となると、人には読まないともったいないという心理が働きます。
なので、自然と本を読むようになります!
そのため、本を読みたいけど読まない人はそんな心理状況を作り出すために登録するのもありではないでしょうか??
〇デメリット
●ネット環境ないときつい
Kindleを読む際にはネット環境が必要になります。
iPadのセルラーモデルなどで読む際はWiFiに繋がないと読めません。
なので、iPadのWiFiモデルを買うか。
外では、スマホを使い、読むかをおすすめします!
●10冊までしか登録できない
一気に一冊一冊、本を読む方はあまり関係なくないのですが、
読みたい本をすぐ読めるようにしておいたり、何冊かを同時に読みたい方には少し不便かなと思います。
〇最後に!
今回はKindle Unlimitedを使ってみた結果を書きました!
今回書いたことは、あくまでも自分が感じたことなので、当てはまらない方もいらっしゃると思います。
ですが、少しでも使ってみたいと思った方は、
30日間無料体験や2ヶ月99円トライアルなどもあるので、試してみたい方はこちらから!
↓他の電子書籍の情報はこちらから
コメント