どうも!
1日1時間は本を読む時間をとるようにしているzonoです!!
今回は、住野よるさんの《青くて痛くて脆い》を紹介します。
2.《青くて痛くて脆い》のあらすじ
●「出会いと別れ」
●「モアイを正す」
●「計画」
●「不祥事」
●「理想と現実」
●「本当の自分の気づき」
3.《青くて痛くて脆い》の詳細!!
4.最後に!
【理想と現実】傷つき、傷つけを繰り返し、人は変わる。
・理想と現実
・人は変わる
理想の手前に、現実がはびこる。
その現実では、何度も傷つけ、傷つく。
何も起こらなければ何も変わらない。
理想をかなえるならば、
現実を乗り越えなければならない。
現実を生き抜くための
勇気と覚悟を持った人だけが、
理想に近づく。
あらすじ
人に不用意に近づきすぎないことを信条とにしていた大学1年の春、僕は秋好寿乃に出会った。
周囲から浮いていて、けれど誰よりもまっすぐだった彼女。その理想と情熱にふれて、僕たちは二人で秘密結社「モアイ」をつくった。それから3年、あのとき将来の夢を語り合った秋好はもういない。そして、僕の心には彼女がついた嘘がトゲのように刺さっていた。傷つくことの痛みと青春の残酷さを描ききった住野よるの代表作。
「出会いと別れ」
なるべく人と近づきすぎず、
平凡な暮らしをしていた主人公・田端 楓。
そんな楓は、周りからは浮いているが、
理想の自分になるために、自分を貫き通す、秋好寿乃に出会う。
理想を求める秋好に惹かれる楓。
2人で、理想を求める秘密結社「モアイ」を結成。
理想を求め、楽しく活動していたモアイは、
徐々に崩れ始める。
居心地の悪くなった、楓は、モアイを辞める。
そして、秋好はいなくなった ― 。
「モアイを正す」
就活系の大きな団体になった「モアイ」。
就活に励む、楓はそんな、モアイをみて、
モアイを壊し、正すことを決める。
友達の董介や、後輩のポンちゃんに協力して貰い、
計画を立てる ― 。
「計画」
モアイの幹部である、テンが、
女の子をもてあそんでるという噂を聞いた楓たちは
不祥事を、暴きモアイを壊す計画で動き始める。
イベントに参加し、テンの連絡先を手に入れる。
テンの不祥事は不発に終わる ― 。
「不祥事」
董介が、イベントにら参加した際に教えたメールアドレスに
迷惑メールが届くと、楓に伝える。
楓はある仮定を立てる。
モアイのリーダーである、ヒロが、
人事に情報を横流ししてるいるのではないか。
証拠を掴み、世の中に流そうとしたとき、
董介は、楓を止めるが ― 。
「理想と現実」
モアイが解散することになったことを聞いた楓は、
モアイの会見を聞きに行くことにした。
そこで、会った人物とは ― 。
「本当の自分の気づき」
モアイの解散の会見を聞き、
謝罪したいと思うが思いとどまる。
謝ってどうするのか。
本当の自分に気づいたとき、楓は ― 。
映画情報!!
この作品は、映画化もされました。
2020年8月28日に公開されました。
主演・吉沢亮 杉咲花
などなど、豪華キャストです!
こちらの作品はU-NEXTで見れます!
無料トライアルもあります!
《青くて痛くて脆い》の詳細!!
[作品名] 『青くて痛くて脆い』
[著 者] 住野 よる
[出版社] 角川文庫
最後に!
この作品は、青春のわくわくと辛さを、描いた作品です。
驚きの展開から、怒涛に感情が流れ込む。
そんななんとも言えない感情に、共感する。
少し、ぐちゃぐちゃになりながらも、
成長し、心がスッキリする。
青春真っ只中の人におすすめの作品です!
コメント